compiled into a format called bytecode 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 《be ~》バイトコードと呼ばれる形式{けいしき}にコンパイルされる
- into {前-1} : ~の中へ、~の中に 5 into 30 is 6. 《数式》30÷5=6 They went into the shop to buy
- format format n. (書物の)判, 体裁; 構成, 方式; 〔電算〕 フォーマット, 形成. 【動詞+】 adopt a format
- called called コールド
- a format A format Aフォーマット[電情]
- bytecode format バイトコード形式{けいしき}[フォーマット]
- bytecode file バイトコード?ファイル
- java bytecode Java バイトコード
- as it was then called 当時呼ばれていたように[とおり]
- called called コールド
- is called... is called... 謂う いう
- it is called いわば[いわゆる?いうなれば]~である
- to be called to be called 申す もうす
- to be called ... to be called ... と言われる といわれる
- to be called for 到着待ち、留め置き、駅留めの
- to called for 《be ~》駅留め{えきどめ}の